
こんにちは。ウェアラの鈴木です!
いつもニュースレターをお読みくださりありがとう御座います。

前回お伝えした通り、1月23日から弊社はウェアラに社名が変わったのですが、
まだメールでのご連絡やご挨拶をする際についつい旧社名で名乗りかけてしまい、
慣れるのにはまだ少し時間がかかりそうだな…と感じてしまいました。
2月に入り、多くの方が新卒入社者を迎える準備を進めていると思います。
今回は、職場に新しく入った方々にも役立つ、安全を考慮したアイテムを複数紹介します!

★足元を守る、ワークシューズ
職場に合わせて選べるよう様々なワークシューズをご紹介します。
職場環境に適さない靴を続けて着用することは、着用者本人の
ストレスになるだけでなく、転倒や怪我などの事故につながる
可能性があります。さらに、靴底に汚れが付着すると
滑りやすくなり、衛生的な問題も生じます。
職場に合わせて選べる様々なワークシューズをご紹介します。
★厨房で使える完全防水のキッチンシューズ
濡れた床でも滑りにくい完全防水タイプのキッチンシューズです。白や黒だけでなく、
カーキやベージュなどのカラーも展開しており、職場環境や用途に合わせてお選びいただけます。
詳しいラインナップはこちらからご覧ください。

★強いグリップ力の靴底を持ったワークシューズ
転倒防止に特化したゴムメーカーが開発したラバーソールを使用し、油や水、石鹸水のが飛散した
床でも強いグリップ力を発揮します。安全性を実感できる下記より画をご覧ください。

★頭を守る、折り畳み式ヘルメット
現場で働く皆さんの頭をしっかり守ってくれるヘルメットは、
災害時など、いざという時にも役に立ちます。
今回は頑丈でかさばらないヘルメットをご紹介します。
このアイテムは、折り畳み時にはわずか63mmの薄さになるため、通常使用しないときも職場の棚や
個人のデスクに収納していても場所を取りません。



★腰周りを守る、アシストベスト
現場仕事や医療・介護だけでなく、長時間の立ち仕事や
デスクワークなど、同じ姿勢を長時間維持する作業では腰や
背中への負担が想像以上に大きいです。このような状態を
放置すると、重大な怪我につながることがあります。
ベストのように簡単に着用でき、腰周りをしっかりとサポートする
アイテムをご紹介します。
背面には専用に設計された4本の強力なバネが内蔵され、重い物の持ち上げや長時間のデスクワーク時の
腰への負担を軽減します。簡単な3ステップでの着用と通気性の良さにより、インナーの上からでも
蒸れにくく、快適です。着用方法は下記の動画でご確認ください。
職場環境や働き方に適したアイテムを活用することは、働く皆さんの負担軽減にも繋がります。
今回ご紹介したアイテム以外にも、弊社では職場で使っていただける様々なアイテムを
取り揃えております。皆様のご要望やお悩み解決につながるものもご提案できると思いますので、
是非一度弊社担当へご相談ください!
…そして、突然ではございますが、実は鈴木、今回の号をもって、弊社のニュースレター担当を
卒業することになりました!突然のお知らせとなってしまい申し訳ございません。
皆様に様々な商品を出来るだけ分かりやすくご紹介することは、私自身もとても勉強になりました。
いつもお読みになってくださっていた皆様、ありがとうございました!!
これからもウェアラのニュースレターは続いていきます!今後も皆さまのお役に立てる情報を
配信して参りますので、今後ともよろしくお願い致します!